シェルマン バーニーズニューヨーク銀座店では
8月6日から8月22日の期間ダイヤモンドウォッチフェアを開催いたします。
銀座へお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ!

フェアに合わせ、本日はダイヤモンドのカットについてご紹介したいと思います。
メレダイヤモンドの拡大写真が多いので、少し見づらい点もあるかもしれませんが、お付き合いくださいませ。

まずは、ラウンドブリリアントカット

58のカット面を持つラウンドブリリアントカットは、ダイヤモンドの輝きを最大限に引き出すカットとされ、現代ではダイヤモンドの定番のカットとなっています。
取り込んだ光をダイヤモンドの中で反射させ、内側からあふれるようなキラキラとした細やかな虹色の輝きが感じられます。

写真は文字盤周りに使用されているメレダイヤモンドを拡大した物なのですが、実は珍しいタイプの品です。
今では一般的なブリリアントカットですが、1960年代以前のアンティークウォッチでメレダイヤモンドがブリリアントカットになっているものは、多くありません。

それでは、アンティークウォッチに多くみられるメレダイヤモンドのカットはどんなものでしょうか。

主だったのはこちらのシングルカット
ブリリアントカットの58面に対して17面とカット面がぐっと少なくなります。
その為、キラキラというよりはチカチカと星の瞬きのような輝きに。
1つの面が広くなるので光の反射が強くなり、小粒なメレダイヤモンドでも存在感が出てきます。

並べてみるとなんとなく違いがお分かりいただけますでしょうか。
それぞれの文字盤周り、左のハミルトンがシングルカット、右のオメガがラウンドブリリアントカットです。

ひとつの時計の中でダイヤモンドの大きさによって、同じ丸形のラウンドカットでもシングル、ブリリアントの2種類のカットが使われていることが多いのも、アンティークの面白いところです。

こちらの写真が分かりやすいでしょうか。
メインストーンの大粒の3ピースはブリリアントカット、周辺の小粒のメレダイヤモンドはシングルカットとなっています。
ルーペで見ないと分からないような、小さな世界のちょっとした違いですが、知った上で時計を見てみると面白いものです。
ダイヤモンドをあしらったアンティークウォッチをお持ちの方は、ご自身の時計をじっくりご覧になってみてくださいね!
いつも身に着けているアイテムにも新しい発見があるかもしれません。

ブリリアント、シングル、どちらのカットもそれぞれの魅力を持っています。
現代では使われることの少なくなったシングルカットは、実際に手にすると輝きの強さにびっくりします。
例えば夜道の街灯の下、ちかりちかりと輝いて見惚れながら歩いて行くことも。

最後に、アンティークの中でも古いタイプに見られるローズカットのご紹介。

アンティークジュエリーがお好きな方はよくご存知なカットですね。

一般的なカットとは逆に、ダイヤモンドの下側を平らに、上側に向かってとがっていくよう形作られています。
アンティークウォッチの中でも、ローズカットが使用されているのは、ごくわずかで1920年代ごろまでの品が中心となります。
腕時計の歴史の中でも初めの頃に使用された貴重なアイテムです。

薔薇の蕾に例えられたローズカットの輝きは朝露のように潤んだ輝き。
派手ではないけれど、心に残る印象的なダイヤモンドのカットです。

繊細なダイヤモンドの細工はアンティークウォッチならではの楽しみですね。
次回はラウンドカット以外のファンシーカットをご紹介いたします。


by A.I

シェルマン BARNEYS NEW YORK店
銀座・BARNEYS NEW YORK店 店内

東京都中央区銀座6-8-7
バーニーズ ニューヨーク銀座本店1F 時計コーナー
TEL 03-3289-8989(時計コーナー)

ROLEX(ロレックス)OMEGA(オメガ)などアンティークウォッチはオンラインショップからもお求めいただけます